子育て・家族
今話題のやつ、作ってみました! カップヌードルを用意して 中を抜いて、ジップロック的なものに移し、 砕きます。 砕いたものをカップに戻し、ヒタヒタくらいに水を入れておきます。 その間にチャーハンを炒めます。 熱した油で卵、そしてご飯を炒めます。 …
娘の保育園のバザーが年2回ほど行われており、そこで激安価格で新品のホットサンドメーカーをゲット!! フライパン二つがくっ付いてる感じですね、 キャンプでも使えそう。 上下分離型なので、多分洗いやすい。 ツイッターなので見ていた、 ホットサンドメ…
キャンプサイトのチェックインを終えて、 さぁ大阪へ帰ろうか〜とストレートに帰る、私達では無い。せっかく来たんだしと色々探してたどり着いた成田ふれあい牧場。 narita-fureai.net 牛が沢山いる。 とにかく、牛、牛、牛。 酪農なんだから当たり前だけど…
今日から一泊2日のキャンプです! キャンプ場へ行く前に一遊びしてから。 チェックインが13時〜なので、時間ありますもん。 さっそく、定番の顔抜き写真スポット。 歴史がつらつらと書いてあります。 忍者屋敷に入っていきます。 こういった仕掛けが沢山あり…
GWの10連休皆様どうお過ごしでしょうか? 家ご飯のレパートリーがなくなってきませんかー?(私だけ?)平日なら気にしないことでも、こう休みの日が続くと普段よりメニューに悩むんですわ〜。 そこで気になってたレシピに挑戦! といっても簡単なので再現性…
これは子供達に結構ウケた! 茄子のすき焼き風! 今年はうちの畑でも毎週収穫できたり、頂くことが多かった茄子。 調理の仕方によっては、子供達全然食べない事も‥‥ でも、昨日のレシピは子供達から、 美味しい!茄子おかわり!頂けましたよ 茄子 二本を用意…
お陰様で 一番下の子が元気にすくすくと育ち月齢で言えば2歳5ヶ月になりました。 まぁ快活な子でよく喋る喋る~ 特に 女の子なので~とは思わないです、 男の子だって同じように良くしゃべるので。 でも、男の子を育ててる時と少し違うなぁと思う事があるの…
うちの家がパワーアップしました 浴室暖房を設置しました!!♨️♨︎♨️ 冬になると浴室が「ここ外ですか?」な気温になるので、 冬が来ることを恐れてたんですが、エイヤー!!という気持ちで奥さんと購入してみました 半日で工事終わりましたよ♂️ 部屋干し機…
この連休は本当に自分の充電してました 畑は行きましたけど。 けども、ご飯だけは美味しいもんやっぱり食べたい気持ちは強くて。 ステーキ肉を焼く以外に、美味しく食べる方法は〜?と考えてたらビーフシチューにたどり着き、気付けばハインツのビーフシチュ…
これはマジでオススメなお酒のアテが出来ました。お酒がとまんねぇ。 初めに、オイルサーディンの油全てフライパンに移して、ニンニクスライスを揚げるイメージで炒めます。 油が抜かれたスッカラカンのオイルサーディン。 ポテトを軽く短冊切りにして、 4分…
あ〜昨日は飲み過ぎた〜 なんて言ってられません。 旅館の方と恐竜博物館へ行くと伝えると、 お盆の時期はすごく混むので気をつけた方がいいですよ! とのことで、本来は1日目に恐竜。 二日目に海水浴の予定を入れ替えたのです。 今回の旅の1番の目玉は恐竜…
地震もあったし、なんか気分乗らないけど、 なんとか、気持ち盛り上げてこう!と奥さんと話して決めた福井県への一泊二日旅行。 朝6時起きで7時に大阪茨木出発、 目指すは、若狭和田海水浴場! https://www.wakasa-takahama.jp/enjoy/beach/wada.html 途中の…
子供が学校のテストで100点満点をとってきたら、1枚につき100円をあげるようにしてるんですね。 昨日も帰ったら、上の子(小2)がニヤニヤしてにじり寄ってきて、見て見てと、100点の答案2枚を見せてくれて、私の小銭入れから見事に200円を減らしてくれた訳…
上の子の絵が入賞して、その入賞の景品として キッズプラザ大阪のチケットを入手したので行ってみる事にしました! 天満駅から歩いて行けます、便利です。 カンテーレ!でお馴染み(古い?笑) 関西テレビの中にあります。 5階〜3階までが、キッズプラザ 大…
こんなに幻想的で綺麗なら毎年行くわ〜 が結論ですね! 辯天宗の本部が家の近くにあります。 歩いていける距離なので夜桜を観に、家族で行ってきました(^ ^) 家から徒歩10分〜15分! 弁天さんこと辯天宗があります。 みんなで坂道を登って行きました。 その…
これたまに見たい、読みたい
昨日奥さんが本当に欲しいものを考えて、できるだけやってみようと色々やってみた結果を書いていきます。 昨日できた事として、 料理一品をつくる 食後、食洗機に食器いれる 子供達と遊ぶ シャワー浴びた後の子供達を拭いて、 服を着せる 奥さんにマッサージ…
そう!今日はホワイトデー! 昨日は仕事終わってから買い出し。 困った時の the pantry 便利だ。ありがとう。とても。 結構店内をウロウロした挙句、 会社用の女性陣へ送る分と、 奥さん用の六花亭を買って帰ったのでした。 六花亭は 13日の夜に渡して、一つ…
昨日はリトルストーンさんの記事を書きました。 miyanotakashi.hatenablog.com その後はアルプラザでゆっくりするのもおススメなので、アルプラザのオススメポイントを書きます(^ω^) オススメ1 駐車場が無料! これめっちゃ大きいと思うのですが笑 マイ…
今年最初くらいに家族で初めて競馬場に行ったんですね(^ω^) 私史上初でもあります⭐︎ 競馬場って子供達も喜ぶ公園みたいなもんだよーって色んな人から聞いてたので、奥さんと話し合って淀の競馬場にいってみることにしました。 行ってみた感想としては、…
子供が初めてマラソン大会に参加しました! 親としても初めてで、参加してみた感想と来年からは(また出ます笑) こうした方がいいと感じたことを書きます。 S&Bと言えば スパイスの会社で、子供達大好きな カレーも出してますよね S&B HP http://www.sbfood…
昨日2月22日は8年目の私達夫婦の 結婚記念日なんです(^^) ふるさと納税で貰ったステーキでお祝いしました(^^) 美味すぎでした。 なんだかんだで結婚してもう、そんなに経つんだぁとしみじみ。 その間に3人の子供が産まれて、アタフタしてる間にもうそんなに…
姫路城から姫路市立動物園をウロウロして、 ちょっと疲れましたが、ここはお昼ご飯でテンション上げたいところです。 姫路城近くの人気のパン屋さんを発見! めっちゃ路地裏! 細い道を入っていくと 燈LAMPさんがあります。 この日もすごく並んでました。 テ…
姫路旅行も二日目です。 ホテルの朝食バイキングを食べてから、 食堂から見えていた川辺を少しみんなでお散歩しました。 その後、少しダラダラして。 みすゞさん二度寝。それもいい。 https://t.co/xy9e5AsmQV pic.twitter.com/i8Aaf2lEXU— 宮野剛志/andy (@…
家族で一泊二日のプチ旅行として、姫路に行ってきましたー! メーンは子供達に姫センこと姫路セントラルパークへを満喫さしてあげる事! 私も行った事ないので楽しみたい✨笑 http://www.central-park.co.jp/sp/ ノンストップで茨木から姫路まで1時間半くらい…
前回の動物園編を終えて 遊園地ゾーンへ移動です。 車で五分くらい。やっぱり広いなぁ。 入園するなり、いきなり100円入れて動く遊具に反応! いやいやいや、そんなんよりもっと面白いのあるで!とテンションあげつつ、無駄なお金は落とさないようにします笑…
前回記事で書きました 姫センこと姫路セントラルパークを出てから、ホテルに向かいます。 チェックインしてから、晩御飯はホテルの近くで適当にという設定になっていたので、 検索したところ出てきました。 播磨の里! ファミレスっぽいという評価は私達にぴ…
しろあと歴史館に行った後 その後、徒歩で今回のメインスポット! しろあと公園へ(^。^) 結構広い!! ため池もあって雰囲気あります カモとアヒルもいます(^。^) 滑り台がたくさんあって、ブランコ、登り棒、 アスレチックなど、たくさん有ります。 全ての遊…
なかなか風が強く寒かったですが、 いい天気だったので家族みんなでいってきました(^^) まず、しろあと歴史博物館! いきなり、水車(みずぐるま)がお出迎え! 限定イベントだと思いますが、兜を被ってみようコーナーがあって、かなり上の子ご機嫌でしたよ(…
いつも屋上の音楽会に来てくれてます、ハイジさんこと太地さんから 「クリスマスコンサートやるので是非ご家族で!子供ちゃん達連れてきてください(^-^)」 とお誘い頂いたので、プチ旅行気分で奈良の桜井まで行ってきました(^ν^) 桜井市立図書館のホール…