レビュー
名前の通りっていうか。ベタベタのベタというか。 あらすじとしては仕事(料理)はできるんだけど、性格には問題ある女シェフ。 職場のマネージャーからカウセリングを強要されてる様な。 姉が交通事故に遭い、その娘を急な引き取る事から映画は始まります。…
ストーリー展開とかもさることながら、空気感が好きです。 ゲスめの社長の人間くささとかも良い。結局、男である事とか人間であることとかを全て持ってかれるラストシーンは 見ものですよね。
原作は半分くらい読んで挫折した記憶あり。 本筋は知っていたが、これをカッコよく映像化されており、とても良い。ギャッツビーの雰囲気がディカプリオに憑依しており、引き込まれた。 しかし原作はもう少し禁酒法の時代背景が色濃かったような。 映画の訴求…
これでもかと主人公達をボコボコに災難に見舞う作品。観ててしんどかった。 主人公家族は死なないだろうなと思ったけども ゴードンやサマラの様に尽くしてきた割にはあっさり殺(や)ってしまう監督はサイコパスか?と思ってしまう。 観ててかなり疲れた。 …
人気作の続編。 音たてたら「アレ」がやってきて、人はやられてしまうやつですね。 音をたててはならないという緊張感がずっとあります。 前回の主人公が夫婦なら、今回は子供達というところでしょうか、 この過酷な環境をサバイブした人達も出てきます。 ま…
多和田葉子さんの献灯使読了です。伊丹〜羽田1.5往復くらいなので、約3時間くらいか。 献灯使は本のタイトルですが、本編とその他のお話で構成された出版物です。 それぞれの話に繋がりはないのですが、被災するという意味では共通しているものがあります。 …
ホテルエミットに宿泊した感想です。 動画 https://youtube.com/shorts/oQdt3vSXZuo?feature=share 感想 すごく洗練されているホテルでした。 駅から徒歩数分。 しかし、ちょっとベット周りが狭くて 動線があまり良くなかったです。 シャワーも少し使い辛か…
メロウドイン大宮に泊まった感想です。 動画 https://youtube.com/shorts/r5neQ5Gkvtw?feature=share 感想 こちらも部屋の温度がツマミでコントロールするタイプでした。エアコンは欲しい所です。 駐車場 地下にありますがめちゃくちゃ停めにくかった 久しぶ…
スマイルホテル東口泊まってみた感想です。 動画です https://youtube.com/shorts/WESCjSJhcNY?feature=share 部屋の気温のコントロールが、ツマミみたいなだけだったので、暑かったり寒かったりした気がします。めっちゃ黄色かったです。 駐車場 駐車場は歩…
JR上野駅公園口 読了。 今週のフライトで読了、2時間くらいか。 JR上野駅公園口は柳美里(ゆうみり)さんの作品で、2014年に出版された作品ですが、2020年に全米図書賞翻訳部門を受賞した作品です。 英題はtoky ueno station。 JRとか入れない方が読む人には…
感想 密やかなる結晶、読了です。 伊丹羽田間を3往復分の機内の中で。5-6時間くらいか。 設定としては、ある島の話です。 そこには消滅と呼ばれる現象がランダムに起こります。 鳥や花やカレンダーなどが消滅によって失われていきます。 例えばハーモニカが…
神田付近でホテルを探している人向けの記事です。 動画 感想 動画 youtube.com 感想 駅からちょっと遠かったですが、 価格がリーズナブルなのもあってお邪魔しました。古い感じは否めないですが、 便利に使ってもらおうというホテル側気持ちを感じました。 …
スマートでクールな映画でした。 50人も人質をかかえて誰1人傷つけずに、犯人役メンバーもちゃんと人質の中に紛れさせて撹乱されるスマートさ。 謎の女ジョディフォスターも良かった。本当にあんなヒール弁護士アメリカにいるのだろうか?と思わせる。 主犯…
ブラッド・ダイヤモンド (期間限定版) [DVD] レオナルド・ディカプリオ. ジャイモン・フンスー. ジェニファー・コネリー. カギソ・クイパーズ. アーノルド・ボスロー Amazon 感想 感想 コンフリクトダイヤモンドの話紛争ダイヤモンド。 資源があるが故に豊か…
サタデー・ナイト・フィーバー 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray] ジョン・トラボルタ Amazon 目次 あらすじ 感想 あらすじ 主人公は19歳の塗料屋でバイトする男の子。さえない日々を過ごすが、 イケメンであることと、ダンスが上手い事が唯一…
新橋でお泊りのホテルを探している方への記事になります。 動画で雰囲気を感じていただければ幸いです。 目次 動画 感想 動画 youtube.com 感想 名前聞いた事なかったんだけども、 めちゃ良かった。インテリアもおしゃれだし、 13階のリビングルームも清潔感…
グラン・トリノ [Blu-ray] クリント・イーストウッド Amazon 目次 あらすじ 感想 あらすじ アメリカ堅物頑固ジジィのクリントイーストウッド演じるウォルト。息子家族からも、周りからと偏屈扱いされていた。そのウォルトの理解者であったであろう奥さんが亡…
ゾディアック(吹替版) ジェイク・ギレンホール Amazon 目次 事件のWikipedia 感想 事件のWikipedia 実際にあった事件なのでウィキも相当詳しく書いてますね。 社会的に非常に関心がたかったことの現れですね。 ja.m.wikipedia.org 感想 この題材を観れる映画…
目次 あらすじ コーダとは? 原作について 見所 感想 あらすじ 両親と兄が聾者(耳の聞こえない)という家庭に育つ女子高生の話。家業として漁業を朝早くて手伝ってから学校にいく生活を送る。 そんな日々の中、彼女に歌の才能があることがわかり、恩師は音…
今年1泊目のホテルです。 動画 安定の京急EXイン 駐車場は地獄 動画 youtube.com 安定の京急EXイン 横浜は初めてだったけど、 綺麗で充分でした。 駐車場は地獄 バックで入らないとかなりきついです。 前の道は人通り多く、道も交通量もわかりとあるので、3…
今年の2泊目のホテル。 動画 広くておしゃれ 動画 https://youtube.com/shorts/yUCVPOBBOFk?feature=share youtube.com 広くておしゃれ めっちゃ広い、ホテルメッツはやっぱり 大好き。1万円以下でこのクオリティはコスパ良すぎる。METSはまじですべらん。 …
父親達の星条旗の対になる映画。 クリントイーストウッド作品。 結構観てるよな。 硫黄島の日本側からの目線で話は進められる。 栗山閣下や西中佐などなど、 ヒーロー達はおり、史実では戦略家であり、武功を残しているのだが、あえてそこは描いてないのだと…
目次 概要 大規模遭難事件 難波康子さん 概要 1996年に実際あった大規模遭難事件の実写化 商業登山の批判に見える映画でもあるが 記者が登山メンバーにはいて、 何故山を登るのか?に対して誰も明確な答えは あまり持ってなかったシーンがあり、 それがそう…
2023年目一発目の映画はこちらでした。 目次 概要 感想 色々な映画紹介もしております 概要 シングルマザーの家庭の何も取り柄のない女子高生が、ある日一通の手紙をもらうところから始める。 感想 良かったよ、すごく良かったんだけど、TENETとか観た後だっ…
2022年の最後に見た作品。 ノーラン監督の難解映画という前評判で観たけども、うん、メメントばりに分からない。 2回目が面白いんだよ!という解説ブログを読むたびに途中で寝てしまう。 2回目見る自信ないなぁ、今のところ。 TENET テネット(字幕版) ジョン…
こちらの作品です スパイダーウィックの謎 スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] フレディ・ハイモア Amazon 感想 いや、何見せられてるねんと、なった作品。 上手く世界観に入れなかった。 原作もファンがついてる作品なんよね。申し訳ない、…
目次 こちらのブログに詳しい 犯罪についてこの関係資料も興味深い 個人的に引っかかった章 この本との顛末 こちらのブログに詳しい www.google.co.jp 犯罪についてこの関係資料も興味深い https://www8.cao.go.jp/youth/suisin/pdf/soudan/04/s8-3.pdf 個人…
今年泊まった中で一番良かったかも知れないホテルを紹介したい。 動画 https://youtube.com/shorts/U0JnmNlg3so?feature=share コンセプト 女性が自分にご褒美泊まる。 そんなコンセプトのようだ。 まず、部屋が広い。 誂えが洗練さらており、味気ないビジネ…
川崎にまたお邪魔したので 東横INNに宿泊。 目次 動画 動画 youtube.com
バカと無知。読了。・バカは認知能力が低いので自分をバカと思わない・頭いい人とバカが議論するとバカに引っ張られ、誤った判断をする政治などが間違った方向にいってしまうのはこういうことなのかなと思う。そういう人達に支持してもらわないと票を集まら…