飲食店-兵庫県
高架下酒場 足跡 三宮折角神戸に来て頂いたのだから神戸グルメを味わって欲しいと1軒目はこちら。まずは姫路おでん!こちらのお店では播州おでんという名前でした。まずはお刺身盛りから頼みましたが、めちゃくちゃ新鮮でめちゃくちゃ美味しい。初めて利用さ…
ひょうたん 三ノ宮足あとさんの後はこちらに移動!と言っても真隣なので、めちゃくちゃスムーズ。ちょうど二席が空いている。久しぶりにひょうたんの餃子頂きます。神戸は味噌でも餃子食べるんですよ〜と講釈を垂れます。喜んでいただけだかと思います!サシ…
美作 三ノ宮嗅覚の誘いに誘われて3軒目。2軒目を終えて三宮の夜をぶらつく。そして3軒目は決めてなかったのですが、お客さんが美味しそうな匂いに誘われて、ふらっと入店。ぼっかけよろしくすじ肉に感動。めちゃくちゃ喜んで頂いたハシゴ酒になりました!ご…
らーめん 2国 加古川市最近オープンしたみたいですね!パチンコ屋さん?の敷地内にあるお店。たまたま近くで寄ったのですが、チェーン店なのかな?かなりしっかりした安定な味だった。美味しかったです!#加古川市ランチ#加古川ラーメン#加古川グルメ pic.tw…
豊岡市 ワイン豊岡のファミリーレストランといえば、このワインと地元の人には有名なお店。2人でいって、3つのメニューをオーダーして、オリジナルメニューを作るという遊びw私ライス2つ食べましたからね。・焼肉定食・ハンバーグ定食・ヒレカツ定食を2人で…
もっこす工場店昨日だけど、今年最後の仕事のお昼ごはんはやっぱりもっこすしかも初めのチャーシュー麺肉と麺の比率が5:5くらいで、最高やった、本当に今年お世話になりましたー!ご馳走様でした!いつも天国でした#もっこす#神戸ラーメン#ラーメン#チャーシ…
柘榴 奈良きみや別邸取引先との忘年会にて最高のシャトーブリアン。美味すぎる。#大阪グルメ#シャトーブリアン#天満グルメ pic.twitter.com/Az7DG5u5y7— ミタカ@ 3時30起き筋トレハマり中 (@hajimattemoinai) 2021年12月30日 最高のシャトーブリアンやった!…
プリンス亭 神戸深江東部市場を攻めるのが最近の自分の中の流行ですプリンセス亭さんはラーメンチェーン虎と龍のセントラルキッチンとのこと。スープ工場ですね!パーコー麺とは骨付き揚げ肉とのことですが、骨なしで美味しくいただけました!美味い。#神戸…
豊岡市 まるやま食堂お昼食べるとこほんま無くて やっとみつけたレトロなお店入ってん。12時前に入ってうどんと親子丼頼めてんけど、それ以降に入ったお客さんにはもうご飯ないわ、言うてて 、急に客足戻ったんかも。味は至って普通。#豊岡ランチ#豊岡市 pic…
三宮 唐子大人の男たるもの水餃子の旨い店を一つや二つ知ってる事はマナーである。なんて名言はこの世に無いんですけど、提唱したくなるレベルで水餃子といえば唐子なのでおすすめ。実家感溢れる二階で食べる水餃子は何個でもいける。ほんまに。#神戸グルメ#…
もっこす 工場店もう、最高の一言。もっこすは醤油とか豚骨ラーメンとかじゃなくて、もっこすというジャンル味噌だれ餃子も最高!いつもありがとうもっこす!!#神戸ラーメン#神戸ランチ#もっこす#ラーメン好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/qd2qmB0bYF—…
南丹市 道の駅京都祇園 フリアン今日は南丹市へ。インター降りたところの道の駅でふらっと寄ったら、引きの強いお弁当発見!これが500円ちょっとなのでコスパよすぎ。ゆで卵入ってる〜とても美味しくいただきました〜#南丹市#京都祇園フリアン#道の駅 pic.tw…
昨日は稲美にいました 今日の昼は吉野家〜唐揚げと牛丼のから牛!唐揚げ美味しいけど普通の牛丼食べたかったんだなと、食べ終わってから分かった#吉野家#から牛#安定感 pic.twitter.com/zUqysB4VeI— ミタカ@ 夏までにベンチ100kg上げる (@hajimattemoinai) 2…
原価焼肉 牛倭人伝 鳴尾店原価で焼肉が食べられる画期的なお店。普段あんまり焼肉行かないので比較ができないけど、コスパはいいんじゃないでしょうか?今津に本店がある。 pic.twitter.com/cA7NXqXade— ミタカ@ 夏までにベンチ100kg上げる (@hajimattemoina…
神戸市灘区 らぁめんたろう はなれ神戸のラーメンといえば、もっこすとたろうらしいので、もっこすばかり行ってるのでたろうも行ってみる。豚骨のたろう醤油のもっこす。実食。うん、もっこすほどの感動は無い。たろうごめん。無料で付いてくるキムチは美味…
養父市 凡ライスガルボライスめちゃくちゃ美味しかった。こんなん美味しいに決まってるやつ。 pic.twitter.com/ykauBRSWu0— ミタカ@ 夏までにベンチ100kg上げる (@hajimattemoinai) 2021年3月16日
第一旭 水道橋店神戸ラーメンといえば、第一旭、もっこす、太郎 らしくて、もっこすと太郎は行ったので、第一旭へ。醤油の旨味に酸味があり、京都風〜味は美味しい〜ビジュアルはもっこすそっくり。#神戸ラーメン#ラーメン好き#最近ラーメン多い pic.twitter…
西宮夙川 ミシェルバッハ クッキーローゼ 30分並んでゲットー!お客さんの手土産についでにうちの家に。1人2個までしか買えません。子ども達に、味わって食べるように!と言って慎重に食べてましためちゃくちゃ美味しかった✨#夙川#ミッシェルバッハ#クッキー…
もっこす工場店 東灘区また、もっこすに行ってしまった、最高の一杯を食べてしまった。美味しすぎる。中毒性やばい。地上の楽園は健在。ラーメンばかり語ってしまうが餃子もジューシーでご飯に合う#ラーメン#神戸#もっこす#うまい店 pic.twitter.com/zBGE2Pb…
本日はたつの市にて仕事だったのでおいしいランチないかな〜と探していると 美味しそうなところ発見! お店の外観 名物のネギソース若鶏定食 喫茶店風のお店 お店の食べログ お店の外観 名物のネギソース若鶏定食 めちゃくちゃジューシーで最高、美味しすぎ…
練習後、お客さんと合流。 なかなかいい具合に仕上がってます私。 定刻通りに到着です。 小雨が降る春日野道。 新鮮なお刺身! ラインナップが渋いですね。 イカフェサラダ。 甘辛でビューティフルでした。 この後も素晴らしい料理沢山でてきましたが、写真…
お客さんと飲みに行く前にちょっとだけ時間あったりするじゃないですか? あれを我が営業部では、乾杯の練習と言います 今回は春日野道。 名前からして、あれ?なお店だけど、元々八百屋さんが立ち飲み屋さんになったという変わった屋号です。 座れるタイプ…
元魚屋さんの大将が目利きで魚を選んで食べれるお店。会社から近いのでずっと気になってたお店。 数量限定だけど、これで500円はヤバすぎる。 唐揚げもサクサク 白子ポン酢 おでん 牡蠣 これだけ食べて飲んで、 2人で4000円くらいでした! このお店やばい。…
立ち飲みまるで気を良くした私達は二軒目に。 すごく近くにあるお店、ことぶきへ。 まるから徒歩1分以内。 出たらすぐに見えてる。 家庭的サラダから頂く。 立ち飲みでずっと立ってるから座る幸せを噛みしめる。 定食もあり、夜の食堂って感じ。 ご飯食べに…
子供の空手の大会で須磨区まで遠征。 結果はまずまずやったけど、 帰りは高速のSAでお昼でも食べよか〜 西宮名塩SAにて なにやら気になるワードが、 すっごいあご出汁ラーメン。 すっごい気になる。 実物来ました、ドン。 はっきり言って高速のSAのラーメン…
豊岡市は雨ー! 神戸出発する時は降ってなかったのに。 んもー! 仕方ない、美味しいランチでも食べよう。 一人で出石そばは寒いので、適当に検索して美味しそうなお店へ。 オシャレな外観でした。 ハンバーグとチキン南蛮のセットという、 豪華なやつを注文…
いや、巻き寿司て‥ って初めて話し聞いた時は思いました、正直。 食通の上司から「めちゃ人気らしいから、近く通ったら買ってきてね❤️」とお願いの程を装った指示もらったので、こりゃどうしても手に入れなあかん訳ですよ。 電話で予約するも、2ヶ月待ちです…
毎月1日の9時に翌月の予約を電話で受付スタート、会社で数人で200回以上かけて、なんとか予約取れました!笑 先一ヶ月の予約が30分で埋まるらしいです。 我らが営業部(10人)で行ってきましたー! 西元町から徒歩3分程、オカダ食品という精肉屋さんの二階…
今日は東京からお客さんがうちの工場見たい言うて来てくれたので、そりゃぁ、夜は一緒に飲みましょ〜ってなりますやん。 最初は南蛮漬けからスタート、美味しい生ビールで宴のスタート。 綺麗なお造り。 鱧なんて旬でめちゃくちゃ美味しい。 酒粕のおでん。 …
ランチ不毛の地のイメージがあった魚崎駅周辺。前から気になっていたベトナム料理屋さんに気が向いたので入ってみたら想像以上に最高でした! 日替わり定食。 美味しい鶏肉焼き! お豆腐もつい 揚げ春巻きとスイートチリ味の卵焼きもついて ランチ800円安す…