大阪市内で家族連れて遊びに行く人向けの
記事です。雨の日でも大丈夫!
これがなんと無料。駐車場も無料。素晴らしいぞ下水道科学館。
目次
下水道科学館
下水道について学ぶという建て付けではあるが、最新鋭の楽しませる仕組みができており、
たまげた。
音と映像の完全リンク
下水道の事って?と思いながら入ったのですが、建物が綺麗なことと、映像がすごい。
普通じゃないスタンプラリー
スタンプラリーは子ども遊びあるあるなのですが、こちらはマンホールスタンプラリー。
そしてスタンプではなく、刻印スタイル。
汚れなくていいですね。
もし下水道がなくなったら?
説教臭くなく、映像で、「下水道が無くなったらこれは大変なことになりそう」と子どもでも分かる映像。
下水道の歴史
黒文字で長々と書いてないところがポイントですね。完結に見やすく親しみやすく。
地下もお忘れなく
地下一階の展示場、誰もいなかったので撮影できた。
ミャクミャクなマンホール
大阪万博でバズるであろうキャラ、
ミャクミャクさんのマンホールがあるらしい。
色んなイベントもやってるよ!
結構考えられたイベントが色々やってます。
駐車場も無料で完備
下水処理場を建設中なのかな、
そちらに臨時駐車場が無料で駐車できます。
素晴らしい。