USJのキラキラより町中華のベタベタの方が好き。

「もう〇月?!時間経つの早いね~!」というのを止めたい。そうする為に生きてる時間を味わい尽くすために作られた30代後半の男のブログです。飲食店/御朱印/ホテル/映画/読書/雑記

これからの人生で今日の私が一番若い

28歳を迎えた同級生に、同い年として、 お誕生日!おめでとう、ようこそアラサーの世界へ(^O^)/ とメールを送るとネガティブな反応が帰ってきます笑

 

ケーワイですか?ごめんね。

 

歳を気にする人に送りたい言葉が今日のタイトルです。

 

若さ。

 

それは時間にすり減らされて、失うものなのでしょうか?

卒業アルバムに、付箋のように挟まっているモノでしょうか?

 

岡本太郎さんが、自伝本の中で、自分は年々若返っていくと 仰っていたのがよく分かります。

 

若さとは、心の状態のことを指す言葉ではないかなと思うのです。

 

新しい事に挑戦すること。

 

違う自分になることにためらわない事。

 

過去にとらわれない事。

 

みずみずしい感性を保つ事。

 

ワクワクする事。

 

様々な要因がありますね。

 

50歳を迎えたトムクルーズが 一月に来日した際の言葉が印象的でした。

 

『日本では新年に目標を立てるのですが、50歳のトム・クルーズの夢は』とのアナウンサーの問いに対して、 トムクルーズ

 

『毎年同じだ。 自分への挑戦をやめないこと 完璧なものはないと理解すること 問題を解決することが人生だとわりきること そしてまた新しい年を迎える。』

 

これが自分の役割を担う世界トップレベルの考え方なのだなと感じました。 今日は若さについて思う事を書きました。