ハッピーエンドな旅の途中で。

生きてる事は旅すること。旅とは移動の有無ではなく、生きるスタンスそのもの。

【家族】水と共につながるいのち。 公共サービスじゃない、 サービスとしての京都水族館】

今更感すごいですが、

京都水族館初めて行きました!

f:id:miyanotakashi:20160822135626j:image

オリックスの株主優待で、京都水族館の年間パスがあったので、これでいいか〜
まぁあれば行くやろくらいの気持ちで京都水族館の年間パスをゲットして、初めて行ってきました。なるほど運営会社がオリックスなのね。

 

会社名はオリックス水族館株式会社。


自分の会社のグループ会社に水族館やってるとこがあるなんてちょっと夢あるよね、なんて考えました(^ ^)

 

建設される前には賛否両論色々あったみたいでしたが、昨日行った感想としては、

 

素晴らしい!の一言でした✨

 

海遊館のように、広い空間とはまた違った、
良さが京都水族館にはあると思いました。

f:id:miyanotakashi:20160822135641j:image

 

限られた空間に、削ぎ落とされた魅力と機能をキュッと詰めてるのは、京都らしくていいなぁと(^-^)

 

個人的に一番良かったのは、
魚でも、オオサンショウウオでも、イルカでもなく、使用されてるショーケースのアクリルパネルです。

 

しなやかに曲がっていて、
空間に奥行きをみせたり、
凹凸を感じさせない視覚効果を、
作り出していて、すごい技術力を感じました!

 

f:id:miyanotakashi:20160822135651j:image


完全におっさんの見方ですね(^◇^;)
工業的見地(^◇^;)

 

でも、その技術力のおかげで、
魚や磯生き物、川辺の生き物の生態が、

あたかも自分のそこに住んでいるかのような、臨場感を持ってクリアに体験できるのだから、素晴らしい。

f:id:miyanotakashi:20160822135700j:image

どこ見てもキレイでした✨

 

子供達も喜んでくれてました。

 

屋内にじゃぶじゃぶ池みたいに、
足をつけて遊べる所があるので、
子供ウケは抜群です(笑)

 

イルカショーでは、コテンパンにビチョビチしてくれますけどね(笑)

f:id:miyanotakashi:20160822135714j:image

 

働かれてる人も、見せ方の工夫をされてるのが随所に現れてるいて、

第3セクターでもなくて、
完全に私企業が1つの事業として行っている
意地みたいなものも感じました(^ ^)

 

 公共サービスじゃなくて、完全にサービスとしての水族館。

 

エントランスや受付もキレイです✨

ウチの家から車で1時間くらいですが、
また2ヶ月後くらいに、行く予定です。

 

年間パスですから、行かなきゃもったいない。