ハッピーエンドな旅の途中で。

生きてる事は旅すること。旅とは移動の有無ではなく、生きるスタンスそのもの。

【御朱印】大阪城の鬼門鎮守 片埜神社

交野市(かたのし)にある一宮である片埜神社へ参拝に行きました。

 

交野市は大阪の人でないと読めない難読地名の一つかと思います。さらに言うと交野市の中の一つの町私市という町があります。

 

さて、なんて読むでしょう?

 

答えは最後に笑

 

 

鳥居

f:id:miyanotakashi:20191128073450j:image

鳥居をくぐり本殿に参拝へ


f:id:miyanotakashi:20191128073446j:image

御祭神の看板です。

歴史のある神社にしてはとても綺麗にされている。


f:id:miyanotakashi:20191128073456j:image

来たー!!

鬼の仮面!!

これが見たかった!

より強い鬼によって、鬼を制するスタイル。

面白い。節分祭りの際には

福は内、鬼は内と、良い鬼は内に入れておこうとするのだそう。とても興味深いですし、

納得です。

 

実際この鬼門鎮守をして豊臣家が栄えたのですから。


f:id:miyanotakashi:20191128073501j:image

由緒書きがあります。

 

大阪城の鬼門にあたるので、建てられた神社なんですね。なるほど。この由緒書看板自体結構新しい。地域の方に愛されてる神社なんですね。


f:id:miyanotakashi:20191128073636j:image

御朱印頂きました。

鬼の御朱印!

珍しい。

 

片埜神社さんの

ブログ読みました、結構面白い。

御朱印巡りを行かせて頂いてる身としては、

読んでいてそんな事あるんだ〜と読ませて貰いました。

 

発信力があって、素晴らしいですね。

愛される神社なの納得です。

 

https://www.katanojinja.com/post/時をかけるご朱印帖

 

私市の読み方は

『きさいち』です。

読めませんよね。

大阪の人でも読めない結構人います。笑