ハッピーエンドな旅の途中で。

生きてる事は旅すること。旅とは移動の有無ではなく、生きるスタンスそのもの。

【農業】キャベツのゾンビ化現象とさや大根

車検やらなにやらで、2週間ほど間が空いてしまいましたが、久々の清阪へ。

 

久々過ぎて、畑が自然に還ろうとしてる

f:id:miyanotakashi:20190521175806j:image

この時期の雑草の伸び方は半端なくて、

2週間空いただけで、もう伸び放題でした。

文字通り大鉈を振るってバッサバッサ切り倒していきましたけどね。

 

 

 

 

キャベツのゾンビ化


f:id:miyanotakashi:20190521175826j:image

手塩に育てた、キャベツがボロボロになってます。外葉が食べられてますね〜、放っておくとこうなりますよね。

 

犯人はこいつ


f:id:miyanotakashi:20190521175811j:image

 

この腹ペコ青虫がめちゃくちゃ大量に付いてました。現行犯で逮捕。でもとても手で取れる量ではないので、泣く泣く外葉は全部捨てました。また土に戻ってくれ〜。

 

端材は燃やしてまた灰を土に還します


f:id:miyanotakashi:20190521175815j:image

焚き火台で落ちてる木々なんかを燃やして、灰にして土に混ぜて行きます。そうしてアルカリ性の優しい土壌を作るのが目的。

私はただ焚き火をするのが目的。

 

奥に見えるのは大根の花です。

冬に植えた大根を一つだけ敢えて収穫せずにしていたら花が咲きました。かなり背が高いです。

 

さや大根

 
f:id:miyanotakashi:20190521175821j:image

 

この緑色の茎、食べれるのです。

通称さや大根。

コリコリ、ポリポリしていて大根の味がしてとても美味しいかったです。珍しいですね〜。