堺の地元っ子は堺東のこと《がし》って呼ぶよねー。
ってことで、まるはのカツ丼いってきました(^○^)
かなり穴場な場所にあります、駅前商店街の中ですけど。
席もL字のカウンターのみの8席〜9席程、ご夫婦?で営まれてるっぽいですが、狭い!
しかしこの狭さが、
このCPの良さを生み出してくれてると思えば自然に手を合わせたくなるような美味しさでした^○^)
実食!
カツからじゅわ〜っとよく、しゅんだ、甘辛な濃厚なお肉の味がギュッと出てきます。
ウマー♪───O(≧∇≦)O────♪
てんこ、
こと、てんこ盛りでオーダーしたのでご飯の量結構多かったと思いますけど、
旨味がすごいので、自然にご飯が吸い込まれていきます。
トロトロの卵も半生に近いので、白身の淡白さと、黄身の濃厚さを楽しめます(^○^)
タブルという、卵二個の頼み方もあるようです!
無料のたくあんも良心的!
これで620円なら相当安いな。
わざわざ駐車場に車停めて、まできた甲斐がある(笑)
食べ終わってからの
ゆっくりさせませんけど、何か?
的な空気も最高(笑)
テイクアウトもあるみたいです。
使いっ走りの人が結構来てました。(笑)
駅前商店街なんで車では、駐車場にとめていくしかないです。
余談として、元々は神戸三ノ宮にあるカツ丼で有名なお店で働いてたご主人が独立されたお店だそうです。
味はそのままらしい。
そっちも気になる(^○^)
堺東の商店街、飲食店レベル高い気がしました。
今一番気になってるお店
炭火とワインがあった!
京橋にあるから、いつか行きたい。
おっと、
話が逸れましたが、
まるはのカツ丼はめちゃオススメ!