本日は東大阪付近に仕事に行けたので、一ノ宮の訪問。
大阪19番目の霊場で札所であります。
大きな鳥居
清々しい雰囲気にて山の上にあるので坂を登っていきます。
参道
更に登ったところに本殿
本殿に参拝したのちに下山していく。
禊の滝
禊の滝があった
由緒書き
最近はSNSのアカウント持ってる神社が増えてきていますよね
御朱印
御朱印いただきました、前回の伊勢神宮にて1冊目の御朱印帳が終了したので、ここから
新しい御朱印帳を購入させていただき、始めていきます。
枚岡神社の御朱印帳
木彫りの感じがかっこいいです、これから沢山の神社仏閣に参拝させていただきます。
(完全なおまけ)
その後の過ごし方のツイ
ラーメン荘おもしろい方へに行こうとして、閉まっているという失態を犯す。
住道のおもしろい方へに行きたくて行ってみたら、やってねー😅
— ミタカ@ 夏までにベンチ100kg上げる (@hajimattemoinai) 2020年4月9日
200円の駐車料金払ってお店がやってない確認してきた。
なにしてんのやら pic.twitter.com/BTtT5h2YpE
もう完全にラーメンの口になっていたので来来亭に行く。
4月9日訪問
— ミタカ@ 夏までにベンチ100kg上げる (@hajimattemoinai) 2020年4月29日
東大阪の来来亭へ。
この日は神社へ参拝して、好きなもの食べるという自分を癒す日。
ストレス溜まったりしたら、自分に優しくするコース。
ラーメンめちゃくちゃ美味しかった🍜 pic.twitter.com/mqKCr92O1M
この日は自分に優しくする日やったんですねー。