コーヒー本当に飲みたいのか?問題
— ミタカ@ 夏までにベンチ100kg上げる (@hajimattemoinai) 2021年8月3日
そのまま。習慣的に買って飲んでるけど、ほんまに飲みたいのかな?ってブレーキかけてみるけど、買ってしまってる。
惰性で買ってる気がする。
コンビニでトイレ借りた代として。ほんまにコーヒー飲みたい訳ではない部分多そう。 pic.twitter.com/Fl4LUu4a7h
そう、「惰性的にコーヒー買ってるな〜」といつの日か気づいた時があって、
一時期コーヒーをやめてみたのだ。
そしてコーヒーって自分にとって良い飲み物なのかわからなくなっていった
それが
コーヒー問題2
— ミタカ@ 夏までにベンチ100kg上げる (@hajimattemoinai) 2021年8月3日
問題①
トイレの回数が増えること。出してる分量、水を飲んでる訳ではないので身体の中の水分が少なくなって来ているんじゃなかろうかと心配。
問題②
眠気覚ましのつもりで飲んでるがら眠い時は眠い。あまり効用が無いと思われる。
コーヒー問題3
— ミタカ@ 夏までにベンチ100kg上げる (@hajimattemoinai) 2021年8月3日
②-1
水分が体内から減る事によって、
疲労が蓄積されていってるんじゃないかと考えている。
→疲れやすくなる身体。
それをコーヒーが原因なのではないかとコーヒーを飲みながら考えてる愚かさよ。
夕方の帰宅時に非常に疲れている事に気付いた。
それは喉の渇きもある気がしていて、水分を摂るようにしているのだが
それをコーヒーが引き起こしているのではないかと考えたのだ。
水分不足が疲れをとれにくくしてる気がする。
— ミタカ@ 夏までにベンチ100kg上げる (@hajimattemoinai) 2021年8月3日
この時間帯の疲れが、家に帰ってご飯食べたら、もう何もやる気なくなってしまうので、
水をたくさん飲んだ日と、
飲んでない日の疲れの違いを
分析してみようと思い立つ。 pic.twitter.com/3ykdu9EYk1
そしてここから実験を始めてみたい。
検証方法
・一日に摂取した水を記録する
・同時刻に疲れ具合を1〜5で評価する
→水の摂取量と疲労具合の相関を調べる
これをツイッターとここ(はてブ)にてまとめていく。
これがこの夏休みの研究。
追記20210805
今日はおよそ2.4lの水を飲んだ、
— ミタカ@ 夏までにベンチ100kg上げる (@hajimattemoinai) 2021年8月4日
体が軽い気がする。
いつもの疲労は無い。
疲労度
低い★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎高い
もう答えが出そうな程に
疲れてない。