USJのキラキラより町中華のベタベタの方が好き。

「もう〇月?!時間経つの早いね~!」というのを止めたい。そうする為に生きてる時間を味わい尽くすために作られた30代後半の男のブログです。飲食店/御朱印/ホテル/映画/読書/雑記

【ルポ】新しい本屋さんの形 一冊の本しか置かない本屋 著者と読者をつなぐ試み 銀座 森岡書店】

東京出張でした(^.^)

銀座で泊まったので、これはチャンスとばかりに

 

以前から、本好きとして是非行きたかった所、森岡書店さんへ。

 

グッドデザインアワードで知ってから、
めっちゃ気になってまして。

 

毎週一冊の本にフォーカスを当てて、
個展の形式の様に、森岡書店さんは形を変えて行きます。

 

f:id:miyanotakashi:20170614145239j:image

 

一冊の本を深掘りする事で、
他にも本を置く必要がないんじゃないか?
と考えた盛岡さんが作れた恐らく世界初の本屋さん。

 

作家さんと読者さんを売り場でできるだけ近い距離感を持ちたいもいう思いから始められたそうです(^ν^)

 

昨日は、傘の展覧会になってました✨
関東は雨だったのでタイムリーですね。

f:id:miyanotakashi:20170614145205j:image 

不思議な世界観に満ち溢れてました。

f:id:miyanotakashi:20170614145219j:image

 

森岡さんと名刺交換して、少しお話させてもらいました。

 

本を売る事を目的とせずに、
来てくれた人とのコミュニケーションを大切にしている空気が伝わりました。

 

森岡さんも終始楽しそうに話されているのが印象的でした(^.^)

 

自然にまた、来たいなぁと思えるお店でした。

f:id:miyanotakashi:20170614145144j:image