ハッピーエンドな旅の途中で。

生きてる事は旅すること。旅とは移動の有無ではなく、生きるスタンスそのもの。

【共働き、小さい子持ち家庭が市をまたいで、引っ越しする際にぶち当たる大きな問題】



転居先の茨木市の保育機関に下の子を預けられない可能性が出てきたんですね。

今日嫁さんが茨木市役所に、保育園の申請を雨の中の子連れでしてきたんですけどね。

転居時期が5月ということもあって、
途中編入になるので、保育園に空きが無いらしいんです^_^;

今までは摂津市の公立の保育園に二年越しの念願叶って、二人共に預かって貰えてたのですが。

一応、現在通ってる保育園にその旨を相談したら、

越境通学にはなるけど、
このまま転校せずに通学する提案を頂いて

園側から、摂津市へ越境通学を認可するように掛け合ってくれるとのことですが、

摂津市役所からしたら、

摂津市民にも待機がいる状態で、

茨木市民の子供を受け入れる必要ある?
と見られる可能性高そう^_^;

上の子は幼稚園に入れるのは、確実ですが、下の子の年齢が幼稚園に通える年齢ではないので、

1 認可保育園
2 家から近い認可外 託児所
3 家から遠い 認可外  託児所

の順番で探さなければいけないかもです^_^;

引っ越しするのは、
あんた達が好き好んでするんだから、それぐらいの責任は負いなさい。

と言われれば、それまでですが、

子育てしながら、働きにくいこのシステム!
どーにかしてよ!
っていつも思います^_^;

摂津市の保育園に入るまでも、色々あったので、時間かければベストな通学スタイルになるのは、わかってるですけどね(^◇^;)