ハッピーエンドな旅の途中で。

生きてる事は旅すること。旅とは移動の有無ではなく、生きるスタンスそのもの。

2013-01-01から1年間の記事一覧

ダンディズムの語源

今日もうろ覚えシリーズなんですが、ダンディズムについての興味深い逸話です。 ダンディズム、略してダンディー。 憧れるのか、笑っちゃうのかわからない単語なんですけど、まぁ言われて悪い気はしないですね。 wiki先生に意味を尋ねてみますと、 ダンディ…

神様レベルの考え方

神様レベルの考え方をシェアしようと思い物語を作りました、読んでみてくらさい^_^ ある足の悪い男が神様にお願いをしています。 男 「神様よ!俺はこの足が悪いばっかりにめっちゃ不自由な人生送ってきたぜ!いろんな医者にみてもらったけど、全然だめだ、…

【あなたをここまで連れてきたものが、あなたをあそこへ連れて行くわけではない(What got you here won't get you there.)】

今日は学び続ける事の大切さの話しです。 情報化社会と言われて久しいですが、このブログ技術を毎日閲覧してる私達も情報化社会の渦中にどっぷりいるわけです。 通信技術の発達は私達の生活の中の不便を解消してくれますが、また新しい悩みも同時に生まれて…

自分の好きなところ100個言えますか?

今日は先週の土曜日にありました、イバカラこと茨木から日本を元気にする会より、そのワンシーンをお伝えします。 イバカラでは、一人づつ、一分間夢を語ります。 お酒も入りつつ、60人以上が参加してますが、話しを聴く時はみんなシーンと黙って、夢を語る…

恋愛はマーケティングか?

マーケティングの切り口で恋愛について書いてみます。 ここでいう恋愛の定義は、好きな異性と付き合う事の意味です。 マーケティングの定義は簡単に、顧客集めと関係性作りとします。 モテる人とモテない人の違いは外的要因を除いて考えると、考え方、自分の…

福島正伸先生の講演より 日本一のパパ

福島正伸先生の講演会から、私が勝手に文章化したものです。 小さな家族がいる人に読んで頂ければ効くと思い文章化しました。 ちょい長いです 【日本一のパパ】 知り合いの話です。 彼は3店舗のレストランを経営していました。 毎日遅くまで必死で働きまし…

被害者でいるために

被害者でいるために救済者を作る。自分を認めてないから批判者を作る。自分を嫌いだから罵倒者を作る。現れる人は全て自分。孤独があるから離れていく。怒りがあるから反抗される。不満があるから求め続ける。不安があるから心配事を作る。人生の目的~自分の…

【投影を逆利用して心を元気にする方法】

最近オリジナルで思いついた、心が元気になる方法をお伝えします。これは知らない人がたくさんいる、場所で行ってみてください。その方法とは、全然知らない人の最高に幸せなシーンを勝手に想像する。ということになります。どういうことかというと、具体的…

デザインという語源の解釈

今日は常識を疑う基準を持つという話しです。 Designという言葉は日常的によく使われる言葉かと思われます。 では、その意味を問われると 言葉につまることもあるかと思います。 意味を調べるみると、 問題解決、設計、見た目というキーワードにぶつかります…

親という字

親という漢字から見る子供へのスタンスの話しです。 単刀直入に 親は 木に(上から)立って見るという漢字からできています。 その様に子供と接すればいいんじゃないかという話しです。 私の場合 子供とは危なっかしいのでついつい手を出したくなったり、こ…

男から誘われる方法

モテオーラを身につける上で、 必要になってくるのは 男から誘わせる技術かもしれません。 草食系男子が一時期流行りましたが、恋に奥手な男子は結構いますね。 そんな彼らに誘わせるのは至難の技のように感じますが、いくつか方法はあると思うので、お伝え…

恋愛、二日目 村一番の美女になった女の話

モテオーラは大事という話しをしました。 男から誘われる方法 - 我がActing Outな日々 男から誘われる方法 - 我がActing Outな日々 それを象徴するような 私の好きな話を紹介します。 アフリカのある村に若い女がいた。 その若い女は結婚が遅れていた。 何故…

美しさはどこにある

昨日は一昨日の晩に、 酒の神、バッカス様に愛され 過ぎて朝から二日酔いでヘタレてました。 はい。 毎朝、私は日の出と共に出勤しています。 季節の移ろいは日の出の美しさに如実に現れ、毎朝心が洗われます。 (韻踏みました) そして、それをみて毎回思う…

がんばれに替わる言葉

時間があったら知恵袋で悩んでる人にアドバイスするのが好きな宮野です、 最近の私が、冒頭に書いた知恵袋で悩んでる人を励ますのに使ってる言葉は、がんばれ!がんばりましょうではなく、 あなたならきっと出来る!大丈夫!応援してます☆ です。 一方的に期…

血液より多い体液

某ファブリーズのCMで人は寝ている間に200mlの汗をかくんだ!というのがありますが、多分1リットル以上の汗かいてます最近 血液より多く流れる体液ってご存知ですか? 汗じゃないですよ?(笑) 実はリンパ液らしいです。 ざっくり言うとリンパ液は身体をき…

【読書】アイデアのつくり方

読んだ『アイデアの作り方』ってゆう本を思い出した(ジェームズWヤング) アイデアのつくり方 作者: ジェームス W.ヤング,竹内均,今井茂雄 出版社/メーカー: CCCメディアハウス 発売日: 1988/04/08 メディア: 単行本 購入: 91人 クリック: 1,126回 この商品を含む…

ゲシュタルの祈り

今日はある詩を紹介します。 ゲシュタルト療法という心理療法をシンプルにまとめてあります。 「ゲシュタルトの祈り」 私は私のことをする、あなたはあなたのことをする。 私はあなたの期待に沿うためにこの世にいるのではない あなたは私の期待に沿うために…

積み重ねと繰り返し

いきなり例え話しです。 プロになる野球選手とただの野球好きで終わる人の違いはなんだと思いますか? 答えは積み重ねと繰り返しです。 プロになる人は素振りをやるにしても「今の素振りは腰のひねりが甘かったから、次はもっとひねってみよう」と、一回一回…

本田先生のモテ講座

中学校の時に家庭科の本田先生という女性の教師がいました。 見た目はすごく普通で、すごい綺麗でもないのですが(失礼!) すごくモテる人でした。 生徒からの人気もあったし、本人曰く、彼氏が途切れたことがないというのも納得でした。 そんな本田先生が授…

セルフイメージの作られ方

今日はセルフイメージのお話しです。 ざっくりいうと、セルフイメージとは無意識で、自分が自分をどんな人と思ってるかです。 すごいな! こんなんできひんで! という事をやる人がたまにいますが、その人のセルフイメージ上では、自分はできる!というセル…

ファスティングの意外な効果

今年の私の目標であります、 エネルギーレベル高めの状態を保つ。 っていうのがあるんですけど、 エネルギーレベルの高さに影響するのって食べる量なのかな?って思ったんです。 お腹いっぱい食べ過ぎたら、動く気なくなるし、モチベーション下がるって事に…

これからの人生で今日の私が一番若い

28歳を迎えた同級生に、同い年として、 お誕生日!おめでとう、ようこそアラサーの世界へ(^O^)/ とメールを送るとネガティブな反応が帰ってきます笑 ケーワイですか?ごめんね。 歳を気にする人に送りたい言葉が今日のタイトルです。 若さ。 それは時間にす…

労働意欲と気温の関係

気温の変化と勤労意欲の関係について、タイに住む叔父が興味深い話しをしていたのでシェアしたいと思います。 叔父はメーカーで工場長をしているので、海外のいろんな場所の自社工場に行くらしいです。 タイの居酒屋で呑んでいた時に 「暑い国は怠け者が多く…

【読書】本屋さんであった心あたたまる話

書店員さんとお客さんが生み出したドラマは些細な話しで心温まったり、ウルっときたりします。 本屋さんで本当にあった心温まる物語 (心温まる物語シリーズ) 作者: 川上徹也,須山奈津希 出版社/メーカー: あさ出版 発売日: 2012/11/16 メディア: 単行本(ソ…

【映画】パーフェクトストレンジャー 

パーフェクト・ストレンジャー [DVD] ハル・ベリー Amazon 完璧な他人 和訳するとこんな感じでしょうか? タイトルもこんな日本語タイトルの方がまだオチも頷けるもんになっていたような気がします。 ハルベリー演じるインテリセクシー女子が幼馴染みを惨殺され…

逆に楽しい女子募集

完全なる水野さんのブログの受け売りですが、 僕ら男がどんな女性とデートしたら楽しいか?と、考えた時に、 なんでも楽しんでもらえる女の子は一緒にいて楽しいだろな~と、 当たり前ながら感じました。 初めてのデートって双方に緊張しますもんね。 初めて…

ネガティブ消費と恐怖と不安

さて、今日は恐怖と不安の違いについて、さも偉そうに書いてみたいと思います。 この二つの違いわかりますか? 恐怖は怖い対称がはっきりわかってる状態です、例えばお化けが出てきて、目の前にいると。半端なく怖いですよね。 電車で隣に座った人がブツブツ独…

夫婦円満の秘訣

今日は夫婦円満のコツかもしれないことをシェアしたいと思います。 先日友人と飲んでいた時の話しです。 友人が仕事から帰ってきた時、奥さんが開口一番、「今日疲れた!」と言ったそうです。 「おかえり!」より先に「疲れた!」と言われて、あまりいい気持…

働く意味、ニーチェと浮雲浪

今日は意味についてです。 前職があまりにも辛い仕事だったので、私は私の働く意味をずっと探していました。 どんな本でも読み、 音声を聴き、 セミナーに行き、 人に会い話しをしました。 考えられることは全てやりました。 やりたくない仕事をやらなきゃな…

自己啓発本を読む必要がない理由

さ~て、私はかつて自己啓発本が好きでした 。 だけど、今はあまりピンときません。 内容は似通っているものが多いです 。 だいたいどの本にも共通して書かれているのは 物事の受け取り方を自分で決める ということを、言葉を変えて書いてます。 どうゆうこ…